”レンタサイクル”で猪苗代観光♪

いなチャリ

久しぶりの投稿となります!橋本です。 私事ではありますが、3月下旬から体調を崩しておりまして、お休みをいただいておりましたが、先日無事復活いたしました。 復活を遂げたかと思いきや、ここ数日はふとした時に連発するくしゃみに…詳細

詳細を見る

月刊べこぱす

べこぱす4月号

皆さんこんにちは吉田です! 本日は朝から曇り空で気持ちもどんよりしていましたが徐々に晴れ間が見え、私の気分も天気に左右されながら上がったり下がったりです(笑) 気温も寒い冬の日に比べたら全然良いほうですが、朝晩はまだまだ…詳細

詳細を見る

春、続々…

水芭蕉

先週戻ってきた「寒」も何処へやら、この週末はとても良いお天気になった猪苗代です。 しゃくなげ平では、福寿草に続き、水芭蕉も。 群生というにはほど遠いですが、残雪の間に白い姿をみつけました。(ぬかるんだ場所なので、これ以上…詳細

詳細を見る

春の空へ

旅立つ白鳥

みなさんこんにちは! 少し前まで雪の下になっていた事務所前の花壇も雪解けとともにパンジーが顔を出し、陽の光を浴びて今、きれいに咲いていています。 毎日花をめでる楽しみが増えました(*^^*) 暖かい春の陽気に誘われるよう…詳細

詳細を見る

磐梯山ジオパーク

道の駅猪苗代掲示【ジオパーク】

こんにちは♪貝沼です(*^-^*) 本日の猪苗代町は気温も高くバーベキュー日和です♪ 過ごしやすい日となっておりますが…いよいよ春でしょうか♫ さて本日のブログは磐梯山ジオパークについてのお話 ジオパークとは、地質・地形…詳細

詳細を見る

ほのかな春

しゃくなげ12号館

皆さんこんにちは、遠藤です! あったかい日が続いてきましたが、雨の日も増えてきました。くせっ毛の私はまた悩まされる日々が来たな…と天を仰いでいます。 さらに、これはまた梅雨の時期にもお話しするであろう内容でしょうが、雨が…詳細

詳細を見る

フリーペーパー【あいづ食の陣】のご紹介

あいづ食の陣アスパラ

こんにちは♪貝沼です(*^-^*) 本日の猪苗代町は昨日に引き続き、どんより曇り空 時々雨もパラついており、肌寒い日となっております。 本日は定期的に出ている会津のフリーペーパー【あいづ食の陣】のご紹介です。 4月からの…詳細

詳細を見る

会津スポット~part2

喜多方ラーメン参考写真

こんにちは♪貝沼です(*^-^*) 本日の猪苗代町はどんより曇り空 昨日、春の雪が降った猪苗代町ですが、本格的な春はいつ来るのでしょうか…。 さて本日は、先々週に引き続き…先日テレビで紹介された会津の話題♪part2 全…詳細

詳細を見る

寒っ…

しゃくなげ10号館

春のお彼岸の終わり、春を告げる花「福寿草」も咲いたというのに。猪苗代にも寒が戻りすぎたこの週末。 朝起きて、雪が降っているのを見て寒さ倍増。そろそろタイヤ交換を考えていたのです。 今週のお休みは、春を探しに車で遠出でも……詳細

詳細を見る

黄緑色には敏感なんです

ふきのとう

みなさんこんにちは! 先日からの黄砂飛来で、喉のイガイガが取れず、すっきりしない渡部です。 3月も残すところあとわずか。 4月からの新生活に向けて、いろいろ忙しい時期に突入です。 新たなスタートをされる方々を陰ながら応援…詳細

詳細を見る